大学生、一体いくらカネかかる? ~田舎引きこもりぼっち大学生の場合~

新年というにはもう2月ですけど初記事ですねー無精すぎる。

さて、こんなツイートを見かけまして。

 

 じゃあ一体ジジババの意識と現実、どのぐらい剥離してるのかな?とちょっと自分が大学生の時に掛かった費用を概算してみました。

 

①学費関係

初年度納入金 約90万円

2年目以降納入金 約58万円

計264万円

国立とはいえ4年分だと新卒の1年の給料分ぐらいが吹っ飛びますね。

同じゼミに7年生の先輩がいたんだけどその人は400万を捧げたんだなあ。

 

②学生生活その他

教科書代・実習費用など 1セメ約2万×6

計12万(4年はゼミのみ)

文系なんでこんなもんです。実際、先輩にもらったり

大学近くのブコフで買ったりもしたんでもうちょい安い。

自分の本買わせる教授に印税渡したくねえよな。

4年は前期就活、後期ゼミ+αで教科書あんま買わず。

 

③生活費

1~2年 下宿費月6万×12×2=144万円 

お小遣い(奨学金を充当)月3万×12×2=72万円

計216万円

2食付きの下宿ですが、色々あったので出ることにしました。

奨学金も使い切らず、派遣バイトで貯めた金をちょこちょこ貯めてたので、

一人暮らしの家電費用等に充てました。

 

3~4年 生活費約10万×12×2=240万円

内訳 家賃3.5万 食費2万 光熱費1万 通信費1万 趣味・娯楽・交際費1.5万 日用品・被服・美容1万

今の半分ちょいぐらいの出費で暮らせてますね…

 

④その他 帰省費用往復3万×7=21万

正月は帰らず、夏休み春休みは帰るのでこんな感じ。バイトは帰省時のみでした。

4年は地元で就活したために、実質3年の春休みから内定出るまで居た感じなので

7回の往復です。

 

⑤というわけで合計費用は

753万円

ということになりました。

思ったよりかかってるし、奨学金分を差し引いても

親孝行が全然足りてない気がするので、両親の誕生日には

金の延べ棒でも送ろうかと思いますね。

 

でもこれが恐ろしいのは、田舎の駅弁でこれということ。

東京の私大に女の子が行くならゆうに1000万どころか

このダブルスコアは固いと思われます。

結論:子供ってお金かかるなあ。

というわけで参考になれば幸いです。

私の貧乏生活節約術編は、また今度ということで。

Twitterクレカ部的に使ってきたクレカを振り返ってみる。

 遂にラブライブカードを作ってしまい、痛カードコレクトオタクの道も歩み始めた私なのですけど、

 そういや今まで結構色々使ってきたなーってことで、使ってきた、使ってるクレカについて自分的にどうだったかなーって振り返ってみます。アフィはないです。

個人的な評価は、①還元率、②明細反映の早さ、③電子マネーなどとの連動、④カードフェイス などを適当にミックスした感じです。

 

ライフカード 個人的評価★★★☆☆(3/5)

f:id:antiny:20160916084543j:plain

大学生の時、家賃支払いのために作ったはじめてのカード。

限度枠が低かったので、家賃と公共料金、少額のネット通販にしか使ってなかったです。

還元率は普通ですが、誕生月は5倍のポイントが付くので、自分の誕生日を自分で盛大に祝う方には良いのでは。

 

②三井住友visaカード(キャッシュカード一体型) ★★★☆☆

f:id:antiny:20160916085023j:plain

就職したときに給料受け取りで作らされた口座におまけで付いてきたやつです。

三井住友visaカードコピペのように、昔は作るの難しかったのかもですが、今はゆるゆるですね。

キャッシュカード一体型で財布が薄くなるのがメリットで、

クレカとしては可も不可もないですが、銀行の口座番号みられちゃうのが嫌な方はちょっとね。

私はそれでキャッシュカードと分離しようとしたんですけど、

分離のはずが解約扱いにされてて、じゃあええわばいばーいってなりました。

 

ANAアメリカン・エキスプレスカード ★★☆☆☆

f:id:antiny:20160916085337g:plain

海外行くときに、向こうなら雨!と作ってしまったカード。

日本に戻ってきたらまあ使いづらいですし、そんな飛行機乗らないと

ポイントもあんま貯まらんし還元率も微妙だしで年会費ペイも難しくてうーん。

マイルに換えるには更に金払わんとですしね。高収入の人なら違うんでしょうけどねえ。

カードフェイスがかっこいいのが救い。イケメンは正義。

 

JCBビジネスカード ★★★☆☆

f:id:antiny:20160916084534g:plain

いわゆる、JCBと提携してる会社の社員が作れる似非ゴールドカード(年会費無料)ですね。

空港ラウンジのために持ってますけど、還元率が普通で、締日と支払日が私の給料日と合わないので、ほとんど使いません。塩漬け状態。

 

⑤漢方スタイルクラブカード★★★★☆→★★★☆☆

f:id:antiny:20160916085730p:plain

格安年会費で還元率1.75パーセント(現金キャッシュバック)

マイルに換えても1.05パーセントの最強クラスカードでしたが、還元率低下、nanacoチャージポイント低下の改悪で解約。

それでも1.5パーの還元率はあるんですけど、個人的に信販系特有の、

加盟店少なさ故の明細反映の遅さは時折ストレスだったもので。

その分お得さで使ってたわけですがこうなっちゃうとねえ。あと名前どうにかならんか。逆にええか。

 

楽天カード ★★★☆☆

f:id:antiny:20130529001735j:plain

お得系カードのスタンダードこと楽天カードですけど、これってすげえ上級者向きカードだとおもうんですよね。罠が多すぎる。

まず、edyを付けると、更新手数料が324円取られて完全無料じゃなくなるので、

JCBブランドのedyなしにしてnanacoチャージで買い物がよいって気づけるかどうか。

他にも、キャンペーンポイントは期間限定が多いし、

ポイント○倍!は、本来の還元率1パーセントを含めてのことだし、

リボで付く特典ポイントは残高残さないといけないですからね。

時間はあるが金はない、否応なしに買い物しなきゃならない。

そんな、付くポイントや時期をちゃんと計算できる専業主婦・主夫が楽天カードを一番うまく使えると思います。楽天ポイントは物を買うためのポイントなので。

一人暮らしで支出が少ない人は現金キャッシュバック系カードがいいですよ。

 

リクルートカード ★★★☆☆

f:id:antiny:20160916092825j:plain

既存のものをパクって資本の力でそれの上をいく、リクルートお家芸ですね。俺たちのリクルート

還元率は1.2パーでVISAブランドでnanacoチャージも可。例によって締め日と支払い日が使いづらいのでほとんど使ってないですが、それも楽天パクれば勝てるのでは?

でもこういう典型的なコピーの敵キャラって大抵覚醒した主人公に負けるんですがそれは…

pontaポイントと連動してるのでローソン派はいいんでないですかねえ。

年会費ありで最強2.0パーセント還元率のリクルートカードプラスは受け付け停止ですってね。儲かんなかったんだろうなあ。

 

ビックカメラsuicaカード ★★★★☆

f:id:antiny:20160916093421p:plain

年会費1000円ぐらいかかるモバイルsuicaが使いたくて、

年会費が無料のビューカードを探してたらこれが!

年一使用で無料になるので、モバイルsuicaの支払いでOKですね。

JR関係以外で使っても、最低1パーセント還元なので、ビックカメラが近所になくてもOKです。

しかし、これ自体にもsuicaのってるので、これにチャージして支払えば1.5パー還元なので、2万以内のお買い物ならそれでいいでしょう。

私はandroidからiPhoneに替えてしまったので、モバイルsuica使えずやめましたが、

iPhone7でモバイルsuica使えるようになって、私も7にしたらこのカードもまた使うかも?

 

⑨オリコカード・ザ・ポイント★★★★☆

f:id:antiny:20160916094158p:plain

入会半年は還元率が2パーセント、更にネットショッピングでオリコモールを経由すれば更に+1パーセント以上、IDとクイックペイのダブル電子マネー搭載と隙なし。クイッグベイ!!

艶消しブラックのシンプルカードフェイスも良いですが、字の塗装がすぐハゲるのだけ難点。ポイントは即時引き換えでamazonギフト券にできるので、ネット通販多い人はこれでいいと思います。信販系なのでやや明細反映が遅いのが微妙な弱点かも。

 

ビュー・スイカ・カード★★★☆☆

f:id:antiny:20160916094941j:plain

iPhoneにしてモバイルsuicaが使えなくなったので、定期のために導入。

年会費もあるし正直微妙。定期のせられなきゃ選んでなかったと思います。

JR東日本関係で使えばポイント3倍なので、主にsuicaにチャージするのに使ってます。

 

⑪p-one WIZ ★★★★☆

f:id:antiny:20160916095209p:plain

漢方亡き今、実質最強はこれでは?自動で1パーセント支払いカット、

ポイントが更に0.5パーセントついて実質還元1.5パー、

入会半年はポイント3倍で2.5パーです。

(Tポイントに換えた場合)明細反映も早いしやるじゃん!って感じ。

個人的には赤を選んだはずなのに銀がきたのが残念なんですけど。

 

 ⑫イオンカードセレクト★★★★☆

f:id:antiny:20160916095849p:plain

カード単体では並以下ですが、イオン銀行普通預金金利が0.12パーセントと

メガバン金利の120倍になるのと、お客様感謝デーの5パーセントオフなどの

他の部分が魅力です。俺たちのイオン!WAONはそんな使いません。

 

⑬ヤマダLABI ANAマイレージクラブカードセゾン・アメリカン・エキスプレス®・カード

f:id:antiny:20160916100250j:plain

 

近所にあるので、洗濯機と炊飯器を安く買い替えるために作ったのですが、

通常使用での還元率ではビックsuicaやヨドバシに劣ります。

ANAカードとしてもセゾンカードとしても中途半端で器用貧乏ですねえ。

あと名前長すぎなんとかしろ。

 

⑭VIASOカード(ラブライブ!デザイン)

f:id:antiny:20160916095618j:plain

これから使ってみますが、リアル店舗で出しづらいのでオリコカードザポイントの下位互換になりそう。

他にもけいおん!とかWUGとかペダルとか、

いろんなデザインがあるみたいですよ。

 

その他番外編

auウォレット

 

f:id:antiny:20160916100540p:plain

じぶん銀行からのチャージでボーナスポイントがついてた頃使ってました。

プリペイド式なので安心ですね。

 

楽天デビットカード

f:id:antiny:20160916100634p:plain

即時引き落としのデビットカードなんですが、楽天カードと同じ1パーセント還元なので、クレカ嫌いの方も大丈夫だと思います。

楽天銀行楽天証券の口座を開いとくと、普通金利が0.1パーセント、メガバンの100倍になるのでよいですよ。

 

リボにしない限りはカードは友達!こわくないよ!

f:id:antiny:20160916101014j:plain

 

 

涼風青葉ちゃんが株式会社イーグルジャンプをやめないであろういくつかの理由

お久しぶりです。今期はNEW GAME!がなんだかんだ面白い私です。

TLを見てると、「なんだこのブラック…」みたいな感想がちょくちょくみられるんですけど、私が涼風青葉ちゃんなら彼女と同じようにやめないでがんばるぞいってると思うんですよね。私が勝手に思うそんな理由を挙げてみたいと思います。

①好きな仕事・やりたかった仕事である

 彼女は長年の夢だったゲーム会社に勤め、さらに自分がやりたかったキャラ班に配属されてるんですよね。日本の労働者の98パーセント(てきとう)がやりたくもない仕事ややりたくない部署で削られてるのを考えるとこれだけでも幸せなのだと思うのです。

 

②上司が尊敬できる

 涼風青葉さんはゲーム会社に入りたい!と思ったきっかけになった方が上司の八神で、仕事面で上司は遥か自分の先を行く、理想で目標なのですよね。それはとても幸せなことです。八神さんは上司として、コミュニケーションには多少難はありますが、抜群に仕事ができる点でそれをカバーできてますよね。

 

③同期がいない

同期の存在は、助けにもなれば、障害にもなりえます。私も前の支店では上司にできる同期と毎日のように比べられて、上司早く死ねって思ってましたしね。同期が複数いるとその中での順位付けがあるので、自分一人だけ下っ端ってポジションは、逆に周りも気を遣ってくれたりするんですよね、辞めて欲しくないし。

 

④期待値が低い

高卒就職で、しかも3D経験がほとんどなしということで、涼風さんはいきなりプロジェクト内に放り込まれたりしてないんですよね、新卒にとって高いハードルをいきなり課せられるというのはしんどいことです。

 

⑤なんでも吐ける友達がいる

ねねっちかわいいよね…

 

⑥実家暮らしだから、給料が多少低くても死にやしないし家事とかやんなくていい

一人暮らしは精神面は楽ですけども、肉体面はめんどくさい。家事とか、あとやっぱ家賃光熱費で手取りの3分の1とか吹っ飛ぶのつらいですよね。

実家暮らしはそういうの強いですよね。

 

いい職場に恵まれるのって、結局運なんですよね。会社がホワイトでも上司がクソだと

実質ブラックですし。なんであんま気に病まず、私はラッキーだなあー私はアンラッキーだなあーで程度の軽さで考えるのが精神を傷めないアレなのかもしれません。

 

数年ぶりの引っ越しで気づいたことをちょっぴり

※なんか気づいたら追加するかも。 

訳あって(ただの転勤)関東に引っ越しましてん。

あったかいなーよいなーとなってるのですが、Gとの戦いが始まる可能性もあるので

戦々恐々としております。というわけでなんかいろいろ書いときます。

 

①金がかかる。めっちゃかかる。

 まずこれ。部屋の初期費用関係とか、一部会社負担と言ってもなんだかんだかかる。

あと家電を買い換えたりするともっとかかる。捨てるのにも買うにも金かかるとか

等価交換の原則無視では。

私の場合、前の家で捨てた粗大ごみ関連で5000円ぐらい、部屋の初期費用(3月日割り家賃、4月家賃、敷金、鍵交換代)15万ぐらい、買い替え家電(洗濯機、炊飯器)6万ぐらい、あと諸々(プロパンガスの保証金、役所関係の手数料、細々とした交通費)などで1万ちょいで純粋に引っ越し関連だけで20万強は出て行ってるので、全額自己負担だったらそれ+引越し代と仲介手数料で30にはなるかなあと。

社会人になる時は、家電は全部持ってったからこんなかかんなかった気がするなあ。諸々含めて20ぐらいだったような。

やっぱ一人暮らしはコスパ悪いので誰かの家に転がり込むのが最高ではないですかね。

 

②部屋は完璧じゃなくてもよい

今の家は木造、プロパン、西向きってのがネックで迷ってたんですけど、

築浅だったのと、ガス二口、どでかいクローゼット、追い焚き、浴室乾燥機があったので決めました。

実際住んでみると、正面にマンションがあって西陽はそこまできつくない(でも陽当たりも悪くはない)し、隣の住人もうるさくない(というか部屋にあんまいない)から木造でも気になんないし、ガスの請求がこれからどうなるかで湯船に浸かる回数が減るぐらいかと思います。

隣人トラブル関係は私全然ないんですけど、学生のあんまいない住宅街を狙ってるからなんでしょうかね。多少お店が遠くても、ストレスがないほうがよいのです。

 

③下りの列車に乗っていけ

 東京に向かう列車にたまに平日朝に乗ると密度で死にそうになります。多少家賃がアレでも、勤務地に下りでいける方がよいのかもしれませんね。私は勤務地があっちなので助かりました。

 

④一人で生きていける強い心

寂しくても泣かない。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm8021874

シリコンバレー式村八分ダイエット

ちょっと前、シリコンバレー式自分を変える最強の食事という本が流行りまして

その中のバターコーヒーダイエットなんかが話題になったことがありました。

シリコンバレー式 自分を変える最強の食事

シリコンバレー式 自分を変える最強の食事

 

 

んで年末年始実家に帰った時、暇つぶしとして読んでみたわけですが、

個人的には 無 理 。 の一言!!

ブレンステッドだのオーガニックだのグラスフェッドだの、

貧民にとっちゃエンゲル係数何%跳ね上げるんだって食材とか、

私の好きな食材が悪認定されてて食べられないとか、(ナス科の茄子やトマトは悪とかね)

もう無理!私がオリジナルになる!と年始より数々の失敗経験を活かし、シリコンバレー式の良い所を2割ほど掬った、シリコンバレー村八分ダイエットを年始より始めてみました。

人工甘味料を断つ

ダイエットコークとか微糖の缶コーヒーとかの人工甘味料、個人的には嫌いではなかったのですが、

血糖値を上げるとか上げないとかインスリンが出るとか出ないとかいろんな説があったので、できるだけ摂らないことにしてみました。

人工甘味料の中には砂糖の○倍の甘さがあるものもあるので、

慣れるとその甘さに合わせて飲み物やお菓子や料理についつい砂糖を追加してしまいますしね。

飲み物は基本的にミネラルウォーターと無糖の炭酸水。

コーヒーはブラックで、紅茶はストレートで。

甘いものを飲むなら甘いものは合わせない。

 

②こまめな体重計測

計るだけダイエットってのもありますが、私の場合は朝、帰宅時、自宅の晩酌で一杯や一品追加する度に乗るルールにしてます。シメになんか作っちゃおうか…いやもうこんだけ増えてる我慢だ。ってなるのですよ。

 

③炭水化物は控えめなら食べてもいい

GI値の低いそば、よく噛む前提での白米は夜でもセーフ。小麦粉などは昼までが基本。

糖質の多い根菜類を食べるなら主食抜き。麺もすすらずよく噛むこと。

シリコンバレー式でも、少量の炭水化物は良い寝付きを生むって言ってましたし。

 

④お酒は飲んでもいいけど

平日は基本的に蒸留酒。ウィスキーとか焼酎が多いです。

自分へのご褒美に時々ビールやワインや日本酒などの醸造酒も良いけど、その際はつまみに糖質の多いものは避けること。

 

⑤タンパク質はしっかり摂る

筋肉が落ちると基礎代謝も落ちるので、タンパク質はしっかり摂ります。肉も魚も大豆も卵も。シリコンバレー式は大豆だめって言ってるけど無視。豆腐最高、納豆最高!

チーズもダメよって言ってるけど無視しましょう。

 

⑥野菜はいっぱい食べましょう。

野菜って水分量が多いのも相まってすぐ満腹感もたらすので、野菜ジュースよりは

もやしでもキャベツでもなんでもいいので野菜の形で食べるべきです。

私はお昼とか野菜ジュース頼ったりしちゃうんですけどね。

 

⑦運動は負荷少なめの有酸素運動

これもシリコンバレー式無視です。私は通勤を徒歩にして、休日の移動も地下鉄数駅なら徒歩、バスも停留所1個手前で降りたりね。早起きした日は部屋のエアロバイクも稼働します。

 

⑧食事は一日二食

朝はバターコーヒー…ではなくミネラルウォーターをコップ1杯程度。

昼はコンビニで買うことが多いのですがサラダとか野菜スープとか野菜っぽいものは必ず。最悪野菜ジュースでも。

夜は平日は自炊で。晩酌も兼ねて、上記ルールの範囲で好きなものを好きなだけ前日体重を超えないように食べて飲みます。

一日何食がいいかは結構個人差があると思うんですよね。私は二食が一番調子良い気がします。平安時代の貴族かな?

 

⑨ストレスは最大の敵

仕事のストレスからくる過食過飲で太ったフシがあるので、精神にはできるだけ負担をかけないように。

また、ダイエット中ではありますが、人との食事や飲みではすべてを忘れて一緒に楽しみます。相手に気を遣わせてる…って自分で感じるのもストレスですよ?

まあ、限界はあるんですけどねこれ。無職になったらもっとするっと痩せると思う。

 

現在年始比較で-3.5kg。そろそろ停滞期に入るだろうなあ、十の位を変えられるように頑張ります。