私は位置エネルギーがすごい(富士山に登りました)〜登山編〜

前回のラブライブ!

antiny.hatenadiary.jpというわけで登る日がきました。日程的には8月10~11日で山の日にタッチする感じですん。

 

8/10(木)AM4時30分  起床

皆様は遠足の前日ぐっすり眠れる派ですか?

私は言わずもがなですね、早めに床につき寝れた!となったら2時間ぐらいで目が覚めてしまい、眠気がくるまでってテレビ見たり終わってなかった登山準備して、2時ぐらいに寝ました。眠い。

 

6時50分 東京駅出発(高速バス)

言い出しっぺの人と合流し、発車後即寝。

移動中と山小屋の仮眠用に古いMP3プレイヤー用意してたんですけど、電池が死んでてこの行きで尽きたので失敗。

 

8時20分 御殿場駅に着く時間だけど…

世間様は夏休み!里帰り!行楽!ホリデードライバー!大渋滞!御殿場から五合目に行くバスに間に合わなさそうですねこれ。

  

9時20分 というわけで到着55分遅れ、バスまで2時間あるのでどうする?箱根乙女口なんもなさ過ぎるけど2時間どうする?謎のカフェ?

f:id:antiny:20170810091809j:plain

 

私はアートを愛しています。そんなとき、子連れのお父さんがあなた方も登山ですか?と声をかけてくれたので、タクシー相乗りで今回の登山口となる須走口へ向かえました。ラッキーでした。

タクシーの人も富士山全ルート制覇した人で、素人同然(見栄を張りました、素人です)の私らに色々教えてくれたのですごいありがたい。高山病にとにかく注意ですね、わかった。

 

10時10分 須走口五合目に到着。

f:id:antiny:20170810100459j:plain

高地順応のため休憩。早めにお昼にしませんかと二軒ある山小屋のうち、東富士山荘に立ち寄る。f:id:antiny:20170810100944j:plain

お茶の代わりに出てきた温かいきのこ茶(昆布茶のきのこ版、松茸の味お吸い物っぽい)がおいしい。

 

 そして食事は名物らしいきのこカレーにする。

f:id:antiny:20170810101511j:plain

おいしい。ギョニソが入ってるぞ昭和か!と思ったらギョニソではなく、

エリンギみたいな軸が太いキノコだった。

 

そういや山小屋の夕飯もカレーの予定やぞと言われてラーメンにすればよかったとちょっと思う。

 

10時40分 五合目出発。五合目にある神社にお参りして出発。

f:id:antiny:20170810104940j:plain

須走ルートの特徴として、自然がいっぱいで高山感が七合目まではあんまなく、ハイキング気分でいけます。

しかし、五合目から六合目までが一番距離があるので、なめてると地味に距離が長く感じてちょっとしんどい。

途中で雨降ってきたので、レインウェアの上を着ました。

 

12時10分 六合目、永田山荘到着

f:id:antiny:20170810121253j:plain

そしてごほうびタイム!f:id:antiny:20170810123333j:plain

 

雨が地味に降り続いてたので、明日の御来光大丈夫かなあと少し心配になりました。

 

12時40分 六合目出発

次の山小屋までは短いので少し気楽です。

途中で道端で休憩してた親子連れの娘さんにカントリーマアムをあげたりした。

 

13時10分 本六合目、瀬戸館到着

まだまだ楽勝感がありますね。でもちょっと休憩です。

f:id:antiny:20170810131611j:plain

13時45分 本六合目出発

途中で頑張ってたちっちゃい子にお菓子あげた。とそんなことばかりしてたら同行者にツイッターで書かれました。前世が関西おばさんなので。

 

14時50分 七合目、大陽館到着

f:id:antiny:20170810151657j:plain

なんかちょっと電波な香りのする文が看板に書いてある山荘。

ちょっとお高めなんですがごはんがすごい充実(ごはん豚汁お代わり自由)らしいんで、山頂御来光狙いじゃなきゃこの辺りに泊まってもいいかもですね。

 

3000メートルを突破したので

フォトカツのガチャを引きましたがハズレました。てかこんなに高所でも電波入んのヤバいな!

 

15時10分七合目出発

f:id:antiny:20170810151746j:plain

徐々に傾斜とか、空気とか薄いのわかるぐらいにしんどくなってきた。とはいえ五合目からトレッキングポール使いまくりなんですよ。それでもちょっとアレです。

そんな中、軽装Tシャツ1枚でスタスタ登ってく外人がいたりしてほんとうにすげえ。

 

16時10分 本七合目

本日の宿泊場所見晴館到着!

もう今日は動きたくない!

 

16時45分 夕飯のカレー

f:id:antiny:20170810163913j:plain

普段なら味気ないであろう、レトルトチックなカレーもおいしいんですよ。

あったかいは正義ですよ。あったかいは勝ち。

 

18時 就寝を試みる

繁忙期だから仕方がないけど、ダブルの布団を二人で使うということで、人権がモリモリ失われていきます。シングルって横幅100じゃないですか、ダブルって横幅140じゃないですか、計算おかしくない?

 

19時 目がさめる

 

 f:id:antiny:20170820155623j:plain

開き直ってツイッターする。隣の知らん人のいびきがうるさい。耳栓をものともしない、インハイをねらえる素晴らしいいびきでしたね。

トイレに行く途中でみた、月が雲海を照らすやつが美しすぎて見入っていました。

f:id:antiny:20170810221830j:plain

写真はうまく撮れなかったけど、ほんとうに綺麗でしたよ。

 

3時

いつの間にか寝つき、起きるが遅刻に気づき山頂御来光をあきらめる。

(山頂日の出を狙うなら1時起床・出発が基本)

隣の人がもう出発したので、空いたスペースで荷物を整理。

 

4時 同行者起きる。何かに気づく。そう、寝坊だね…

 

4時40分 山小屋出発!寒い!天気が不安定で山頂からぶわぁーって下界に向かって

雲が下りてきて空を隠し始めてピンチ!

 

5時5分 八合目手前で雲の隙間からご来光!

f:id:antiny:20170811050140j:plainうわー!めっちゃよい!これだけで来たかいがあったと思いました。

 

5時15分 八合目到着。

おにぎりと豚汁最高。

おにぎりはコンビニの、豚汁はインスタントですけどね。

ここら辺で吉田ルートと合流なので、山頂御来光を終えた人達が絶え間なくどんどん降りてくる。逆に山頂御来光狙わなくて正解だったかもね。

 

6時 本八合目 しんどーい、でもがんばるぞー

f:id:antiny:20170811060934j:plain

 

6時30分 本八合目五勺

7時 九合目 もう気合いだけ…

f:id:antiny:20170811073944j:plain

おっ!?

 

7時45分 山頂

f:id:antiny:20170811075028j:plain

やったーーーーーーーーーーー!!!!!!

ここで神社でお札買ったり、コーヒーを飲んだり

ガチャをひいたりしました。爆発した(活火山だけに)

剣が峰は行かんかったです。流石にしんどくて。

お鉢も雲に隠れてあんま見えなかったなー残念。

f:id:antiny:20170811090909j:plain

 

9時5分下山開始

9時35分本八合目

9時45分八合目

下るときは一瞬。スキー感覚でずざざーっていきます。

 

10時20分 七合目

須走ルートの醍醐味、砂走り突入!ボフモフと足首まで埋まる、粒の大きい砂の中を走って行きます。

しかし!霧と雨で10メートル先ぐらいまでしか見えないので

終わりの見えないマラソンと化すし、曇ったメガネが役に立たんので外して下る。

途中転んで左脚の膝下を切る。左膝に岩を受けてしまってな…

 

11時10分 砂払い五合目

11時45分のバスに間に合った!と思ったら、

登山口五合目の少し上、砂払いと呼ばれる

砂走の終点でした。

糠喜びに乾杯!とコーラで休憩。

ここで一気に足にクる。

 

12時10分 五合目

やったーーーーーーーーーーーー!!!!!

超疲れたわこんなんーーーーーーー!!!!

下界はめっちゃ雨、もうふらふら。

おみやげ買ったり

こけももソフト食べたりする。

f:id:antiny:20170811122758j:plain

ベリー系です、甘酸っぱさが染みました。

 

12時45分 温泉へ

www.tokinosumika.com御殿場駅行のバスを逃した…ってなってたら、

ふもとの道の駅行き近くに行くバスは30分置きにあるで、と聞いたので

それでふもとへ。そこから10分ちょい歩いた温泉に行きました。

最高でしたね。

f:id:antiny:20170811145314j:plain

f:id:antiny:20170811145858j:plain

温泉上がりのビール!最高においしかったです。

チャーシュー麺もつまみとして最高。優勝です。

 

16時 

バスで御殿場駅へ戻る…が

なんと富士急ハイランド方面で事故渋滞

1時間近く遅延という…

17時

東京へ戻る。

しかし渋滞の影響で迂回のため中央道へ…

結局21時ぐらいになりました。

もうバスなんてこりごりだ~い(黒丸の中に入り、徐々に小さくなりながら)

 

登山の影響

筋肉痛はもう下りの時からじわじわ来はじめたんですが、

翌日から本格的に2日間ぐらい階段下りるのしんどかったです。

体重は2キロぐらい落ちたんですが、ほぼ水分だったっぽくて

その後実家に帰って即戻った。ちくしょう。

 

というわけで、みんな富士山登ろう。

私みたいな運動不足のオタクでも十分登れたので、

みなさんならもっと楽々いけると思いますし、

人生で一度ぐらいは登ってみてもいいのではと思います。

私が登った須走ルートは結構空いてて(八合目以降は吉田ルートとの合流でそれなり混みますが)おすすめですよ。初心者でもOKです。

 

私としては、富士山自体は最高だったのですが、

登ってる時よりも山小屋眠れない、登る前登った後のバスがしんどい、だったので

次に登山するなら、日帰りで登れて温泉がふもとにある穴場の山に行きたいな~と思いました。

 

おわり

 

 

私は位置エネルギーがすごい(富士山に登りました)~準備編~

なんか富士山に登ってきました(おわり)

 

おわらない。

発端は7月の頭ぐらい。

なんかフォロワーが富士山に登るとか言ってきて、

またいつものアレかと思ったんですけどどうやら本気らしいと。

どうやら三十路を前に、何か大きなことを成し遂げねば死ぬらしく、

そういうことみたいでした。

 

そんなわけで誘われたのですが、

そういやこの年齢になるまでちゃんとした登山ってやったことがなくて、

小学校の時、なんかの行事で地元の山に登る予定だったんですけど

悪天候で中止になってしまって、そのまま山とは縁なく生きてきたので

その誘いにのってみることにしました。

そんで、〇さみさんの影響ですか?って言ったら

いや全くそんなことないって言ってたけど

ぜったい嘘だと思いました。

でもツイログで調べたら3年前からちょこちょこ言ってたっぽいので

まあそういうことにしといてやろう。そういうことにしました。

 

 ……とはいえ登山なんてまともにやったことないし

どんなもんが必要なんだろ…って調べると

www.clubgets.comうぇー、結構色々必要なんですね。

とはいえ1から揃えると5万10万軽く吹っ飛ぶので、

おっきいもんはレンタルで済ませることにしました。

以下、一泊二日(山小屋宿泊)を想定した荷物です。

 

装備・服装

 

・ザック

・レインウェア上下

・フリース

・登山靴

・スパッツ(いわゆるレギンスではなく、靴と靴下の間に付け、砂などの侵入防ぐ)

・トレッキングポール

・ヘッドライト

これらはレンタルで済ませたものです。

今回私は定番のやまどうぐさんを利用しました。

 

 やまどうぐレンタル屋 登山レンタルセット 利用チケット 初心者まるごと7点・男性用(1泊2日) *ご利用の注意事項を必ずご確認ください

 amazonでもチケットは取り扱ってますね。

靴のサイズは実際合わせたかったので、私は新宿の実店舗に行きました。

そして、出発の3日前に配達してもらいます。これについてはまた後で書きます。

登山靴下一足おまけで貰えたりしましたし、クレカ使えるのもよかったですね。

  とはいえ、今回は須走口から登ったので、そう考えると須走口五合目にあるそらのしたさんの方がよかったかもですね。使用後、帰る前に五合目の店舗に返却できるってすごい楽です。

www.soranoshita.net

登った後に荷物+お土産持ってバスを乗り継ぎ、電車にも乗るってのは結構しんどかったですし…

 

その他登山用品として買ったものとしては、帽子とグローブ、替えの靴下、半袖のインナー、そして折り畳めるウォーターキャリーですかね。特にウォーターキャリーは便利でした。このまま凍らせることもできるよ。

 

もしペットボトルを持ってくなら、空になった後かさばるので、

簡単に潰せる奴がいいと思います。いろはすとかクリスタルガイザーとか。

五合目以降は水汲めるとこもないので、ボトル買うしかないですしね。

ゴミは小さくが基本です。

 

それ以外の服はお安く、ユニクロのワイドストレッチジョガーパンツと、

インナーの上にラッシュパーカーを羽織るのを基本として、

雨だったり、寒かったりならレインウェアをアウターとして着て、

もっと寒かったら中にフリースという感じでしたね。

 

その他持ち物

 

・行動食

遠足のおやつ気分で選びました。

基本は炭水化物+脂質。そして塩分が行動食の基本らしいので

本能に従えばなんとかなります。

 

不二家 カントリーマアム(バニラ&ココア) 20枚

不二家 カントリーマアム(バニラ&ココア) 20枚

 

 おいしいですよね。

 ほんとはゴミがでるので、チャック付きの大袋のやつがいいです。

近所のミニスーパーにはチャック付きのも6パック入りのもなくて、

ベビースターラーメン混ざったのになりました。

ピーナツはあった方がいいです、辛さの中和+脂質。

iyec.omni7.jp

amazonではなぜか取り扱いがない…

最近のは包装が剝きやすくなりましたね。

箱はかさばるので箱から出してジップロックに入れましょう。

 

リボン 生梅飴110g×6袋入

リボン 生梅飴110g×6袋入

 

これすきですね。つい途中で噛んじゃう。

 

とはいえ、山の上でも価格はあれですが定番のチョコとかポテチとか

そういうのは売っているので、そんなにいっぱいはいらない気がします。

それこそ遠足のおやつ+αのイメージですよ。でも袋スナックはかさばるから勘弁な。

気圧でぱんぱんになるし。

 

・水分

私は2.5リットル、ウォーターキャリーで1.5リットル

クリスタルガイザーの輸入版(ボトルべこべこ)を1リットルの

計2.5リットル持っていきました。

 

途中で買わないなら、最低こんぐらいはあった方がいいです。

水があればなんでもできるからね(きらめきはアクエリアス)

私はお茶とかスポドリとかは持って行かず、水のみで、

一応別に粉末の経口補水パウダーを用意しました。

 

経口補水パウダーダブルエイド 50包

経口補水パウダーダブルエイド 50包

 

 使わんかったけど。

 

・日焼け止め

とにかく水に強いのがいいです。山は天気が変わりやすいので、

塗っても雨降って、それ拭いたら流れて、

塗りなおす暇ないまま晴れて…ってなると結構焼けてしまった。

 

ティッシュ

芯を抜いたトイペって言ってたけどそんな使わんかったですね。

ポケットティッシュがそれなりにあれば。

 

アイカツ!  コレクション 水に流せるポケットティッシュ 20個入

アイカツ! コレクション 水に流せるポケットティッシュ 20個入

 

 はい。

 

・タオル類

いっぱいあって損はないです。汗ふく以外にも、マスク代わりとか

色々使えるので。私は4枚持ってって全部使いました。

 

・モバブ

富士山は電波ばりばり通じるので大容量がいいよ。

 

 みんなでTwitterやソシャゲやろうな。

 

・サングラス

日照時間がそうでもなかったのでいらなかったね。

 

・エマージェンシーシート

SOL(ソル) ヒートシート エマージェンシーブランケット1人用 12132

SOL(ソル) ヒートシート エマージェンシーブランケット1人用 12132

 

 これも結論から言うと不要でした。

寒がりなら要るかも。

 

・ボディーシート

 ビオレさらさらパウダーシート せっけんの香り 携帯用 10枚

 風呂に入れないので必要です。

 

アイマス

繁忙期の山小屋は、御来光を見に夜中に出発する人とかいるので、

どうしても夜中真っ暗になりません。必要です。

 

・耳栓

持ってったんだけど、近くにうるさいいびきのおっさんがいて

あんま眠れんかったので強い耳栓がいいです。

 

これつよい。私のは弱かったのでダメだった。

 

 ・財布

スマホ

・カメラ(スマホ可)

・時計

・化粧品・衛生用品など

・身分証明書

・下山後の着替え

帰り温泉に寄りたい人は必要。

 

 そんなわけで、いよいよ登っていきたいと思います!(つづく)

 

 

 

まだビニール袋で隠しながら電車でストロングゼロ飲んでるの?

アル中の皆様におかれましては元気で飲んでおられますでしょうか。

私は夏風邪をひいたので、薬との兼ね合いからしばらく禁酒でしたが

復活しつつもなんとなくん~今日は飲む気分じゃないしええかってなってます。

 

さてさて、本日帰宅途中、電車に乗り込んだところ、向かいの席に座っていたサラリーマンの方が前述のとおり、袋で隠しながら缶チューハイ(おそらくストロングゼロ)をあおっておりまして、

フフ......へただなあ、カイジくん。へたっぴさ........! 欲望の解放のさせ方がへた....。」となったわけです。

ストロング系のチューハイって、早く酔って何もかもを曖昧にしていくことに本質があるので、それが目的ならいいんですが、

カイジくんが本当に欲しいのは...ビール(こっち)......これを凍ったグラスに注いで...キンッキンッにしてさ......ホッカホッカの焼鳥で飲(や)りたい......!だろ....?」

ってことで、妥協の産物としてのストロングゼロはいっぱい悲しい。

 

というわけで、今夜は私がスタイリッシュでおいしく酔える電車飲みを伝授しようと思うです。

・お酒の選定

電車飲み最強のお酒には色々条件があります。

①いかにもおさけおさけしてない外見

②周りの目を気にしなくなる程度にすぐ酔える

③でもおいしい

④そしてリーズナブル

それらの条件を満たすのはこれだ!ドン!!!!!

f:id:antiny:20170727205451j:plain

はい、Takaraから出てる、ウーロン割でございます。

ペットボトルなので、はた目から見ると、どっかのスーパーのPBのウーロン茶飲んでるようにしか見えないんですよ。

しかし、これがなかなか。アルコール度数6パーらしいんですけど、

それ以上じゃない?サバ読んでない?とガツンと来るアルコール感があります。

いいなりゴハン 1 (ヤングジャンプコミックス)

いいなりゴハン 1 (ヤングジャンプコミックス)

 

この漫画でも紹介されてたんですが、日本酒じゃ酔っぱらわんわ~

って言ってるおじさんがこれだと2本でフラフラになるとおっしゃっててヤバい気がします。

このウーロン割、コンビニにもおいてますけど、置いてあるコンビニの

場所とか地域とかはお察し感があったりしますね、

デイリーヤマザキには高確率であります(私調べ)

 

f:id:antiny:20170727210130j:plain

んで、買った際には、+100円ぐらいしてアイスコーヒー用氷も一緒に買い、

それに入れるとキンッキンッになるし、ええ感じにマイルドになるのでおすすめです。

 

・つまみの選定

これもやっぱり条件があります。

①つまみつまみしてない

音が出る(exスナック菓子関連)やにおいが強い(exスルメ)はNG。

いかにも酒飲みみたいなのはスタイリッシュさに欠けます。

顔が赤いのは酔ってるからではない、体調が悪いからだ、的なふんいきを醸し出したいじゃん(酒だけに)

②ウーロン割に合う

これはウーロン茶に合うと同義でしょう。油感がある方が、ウーロン茶で

さっぱり感でとてもよいと思います

 

そう考えると、最善のつまみはこれだ!ドン!

f:id:antiny:20130305134807j:plain

ツナマヨおにぎり!これ最強。

マヨの油感をウーロン割がさっぱり流してくれまして、無限ループに突入します。

 

というわけでこれからは、電車でおにぎりを食べてる人を見たら酒飲みを疑って欲しい。

そして同志となろうではないか!

よいスタイリッシュ電車酒飲みライフ!

 

皆様に重大なお知らせ、風邪をひきました

フォロワーにこんなこと言われたので書きます

 

というわけで風邪をひきました

f:id:antiny:20170714213905j:plain

基本的に健康優良児である私ですが、1年にいっちゃんぐらいは風邪をひきます。

私の風邪の系統として、がーっと熱が上がって、菌を殺したらぱーっと熱が引いて、

その他諸症状に移行するって感じなんですけど、

今回はノドから風邪がきて声が出なくなり、一日経っても熱が下がらなかったので、

数年ぶりに病院に行ってみました。おっきいとこは土曜日もやってて便利だね。

f:id:antiny:20170715090244j:plain

熱を計ったら9度あったので、受付のお姉さんに「小さい子供に移したら危険なので…」となんか隔離された。

なんか順番待ちを複数人すっ飛ばされて10分ぐらいで呼ばれたのでやべーのがきたと思われたのかもしれませんね。

 

でも診断的にはただの風邪でした。私もそう思う。

私、普通の風邪でも9度ぐらい平気で叩き出すんですよ、子供体温かな?(ちがう)

もらった薬は葛根湯。初めて飲んだんですが、シナモン味でおいしくないですか?

一応熱さましも貰ったんですけど、葛根湯とかみ合わんのと、私高熱でも朦朧とならないタイプなんで未使用ですね。

というわけでしっかり食べて薬飲んで寝てたら熱は下がったので、なんとか明日は行動できそうですね、問題は菌があらかた死んだのか熱フェイズから咳、鼻水フェイズに移行しつつあり、寝苦しくて夜中に起きちゃって今ブログ書いてることなんですけど。

つらい。

 

 

昼飲みのススメ

飲んでますか?(唐突)

みなさんは酒をどういう時に飲まれているでしょうか。

大抵の方は平日仕事終わりに、週末夜にと、比較的夜に飲まれることが多いと思われます。

しかし、夜に酒を飲むというのは、大変デメリットが多かったりするものです。

①翌日に響く

調子に乗って飲みすぎて二日酔い。よくないですね。翌日が仕事ならクソですし、休みの場合休みの半分、もしくは丸一日を無駄にしてしまうおまけまでつきます。


②太りやすい

夜に飲むと、あとは寝るだけです。つまりアルコールやつまみで摂取したカロリーはそのままあなたの肉となります。いえ、肉ではない、脂身だ。


f:id:antiny:20170712135225p:plain


キミの隣にいるその人ってホントに君が思うような人ですか


というわけで、そんなデメリットを払拭するにはどうすればいいでしょうか。酒を飲まない?いいえ、昼に飲めばいいのですよ。


昼に酒を飲むと、飲みすぎない、飲みすぎても午後から夜にかけてで体調を取り戻せ、夜までの間にカロリーも消費でき、明るいですから理性も失いづらく、一夜の間違いもないと思います。


というわけで、みなさん昼に酒を飲みましょうそうしましょう。お酒を飲む方法は色々あります


①家で飲む

メリット 人目を気にしなくていい、安い、好きな酒を好きなつまみで飲める

デメリット だらだら飲んでしまう、一人暮らし以外だと家族の目とか気になる、後片付けが伴う


いわゆるキッチンドランカーとなりがちなので気をつけましょう


②ファミレスなど、酒をメインとしない店で飲む

メリット ランチのついでにみたいな感じで自分に言い訳が立つ、店によっては比較的低価格で飲める、おかずがつまみとして立ち上がってくる

デメリット やはり罪悪感に勝てるかどうかがある 酒の種類は少ない


③昼から飲める店に行く

メリット 周りはみんな同志

デメリット 言い訳はきかない


さあ酒を飲みましょう。

ちなみに今日は休みだったので、タイムラインでフォロワーが行ってた松戸駅前の24時間定食屋兼居酒屋、大都会にお邪魔してみました。

f:id:antiny:20170712132854j:plain

なかなか入りづらさがあります。

食券制なので学食感もありますが、学生などおりません。

f:id:antiny:20170712131522j:plain

日替わりランチのエビ天ざる500円です。麺は立ち食いのアレですが、揚げたてのエビ天ナス天シソ天はなかなかのものです。これに180円からあるお酒類をエンチャントしたとすると、そばがアテとシメをこなすスーパープレイヤーになり素敵ですね。

f:id:antiny:20170712132836j:plain


店に降りてく階段の隅に置かれた空き缶が、この店の立ち位置を物語っていますね。

こうはならないようにがんばります。がんばりましょう。


おわり



空港でお手軽SF体験! カプセルホテル「9h(ナインアワーズ)」に行ってみた

 わーブログっていうかクソブログメディアっぽいタイトルだー

askでブログ更新しろやって言われたのでします。

ask.fm

ことの発端は先週。GWお金使いすぎたなーってマネーフォワードチェックしてたら

なぜか増えてる何かの残高。

「なんだこれは…」とみるとなんとpontaポイントがついてたのでした。

ラッキーと思ったがそこはタダですから、じゃらん限定ポイントだったりしたわけです。

どーにかこれを使い切りたい!しかし今月はあと2連休すらほぼない!

遠出で宿泊は厳しいしそもそもGW金使ったっていってんだろ的な。

 

そこで思いついたのが日帰り旅行。バスツアーや温泉の日帰り入浴など、

片っ端から近場をチェックしてみます。すると、こんなものを見つけました。

京都とか色々な場所にあるんですが、近場では成田空港にありました。というわけでポイントが切れる直前あたりにデイユースで仮眠しに行こうとは考えてたんですね。

 

そして今日。「全国的に暑いです。デブは死ぬ」「はあー!?」

というわけで、西向きであるところの我が家はじりじりと午後にかけて温度が上昇し、

デブをこんがりローストしていくので急遽予約し、出かけることにしました。

快速駅まで出て、エアポート成田へ乗って空港へ。

チェックインまで時間があるので、先に第一ターミナルビルへ行って早めにお昼をとりました。

f:id:antiny:20170521124017j:plain

 松戸にある、人気ラーメン屋、とみ田の支店ですね。いっつも松戸や千葉駅のはクッソ並んでますけど、

ここでは並ばずすんなり入れました。まあ空港にラーメンだけ食いに来るバカはそんなおらんしな(昼寝しに来たバカはいるけどな)

 最早定番とはなれど、王道のもちもち極太麺に魚粉もりもりの濃厚魚介豚骨はやっぱ暴力的ですよ。

んまい。時々「ゆずだゾ☆」と主張してくるゆずセンパイのさわやかさも素敵ですよティニエンヌ。なぜか大盛りはできないけど、スープ割もするので結局なんだかんだお腹は満足です。

 

そして、第一ターミナルからバスに乗り(同じ空港なのにバス使って移動ってヤバない?)第二ターミナルへ。地下に潜り、鉄道駅より奥へ奥へ、人気のない方へいきます。そして…

f:id:antiny:20170521132606j:plain

あったー!未来への入り口!

早速チェックイン。予約してる旨を告げ、代金(1h¥1500~)を払い、ガウン的なのやタオルが入ったバッグを受け取り、男女別になってる入り口をくぐります。

f:id:antiny:20170521132902j:plain

徹底的にモノトーンで、外国人にもわかりやすいよう、記号的なイラストをふんだんに使われたデザインは、容赦なく、人類が機械に支配されたディストピアSF的です。

ロッカールームで着替えて、靴をあのペナいスリッパに履き替えて奥に進んでいきます。奥にはずらっとトイレが並び、さらに奥にはシャワールームとカプセルルームがあります。f:id:antiny:20170521133437j:plain

番号っていいですよね、管理されてる感じがすごくてわくわくする。

カプセルの上下も微妙に互い違いになってて、下に気を遣わず登れるのがよいです。

昼間だしほとんど誰もいないんですけどね。

カプセルの中はすごくシンプル。

f:id:antiny:20170521134007j:plain

カプセルホテルにありがちなテレビはなくて、コンセント1個と照明スイッチ、BGMスイッチ、そしてコーション的なアレ。BGMは波の音で、産まれる前の気分になります。とことん寝るための部屋って感じでよいですね。

圧迫感は少なく、意外に快適で、見たことのない海に思いを馳せるディストピア世界の下層民ごっこしてたらうとっとして1時間半ぐらい寝ちゃいました。

時間が迫ってたので慌ててチェックアウト。思ってたより満足感ありました。

カプセルホテルって、繁華街にある終電逃したおっさん達のパラダイスってイメージなので、

こうスタイリッシュでフューチャーな感じはすごくいいと思いました。

この9hは、カプセルホテルのおっさん要素である大浴場とか、食堂兼居酒屋を削って

とことん寝ることに特化してるんで、それも含めてSFっぽさが際立っててよかったです。カプセル内では飲食禁止なので、ディストピア飯はセットでやりづらいのが残念ですね。

他のところでも仮眠でのホテル利用(ご休憩でゎなぃ…)って結構ありかもしれないですね、たまーにやってみようかなって思います。

f:id:antiny:20170521170906j:plain

(9hで削られたおっさん要素は帰りに激安立ち飲み屋で補給しました)

飯漫画が濫造してるこんな時代だから

 私が買い続けてるものをいくつか挙げていこうと思う。

完結した名作は言うまでもないからねん。順番はてけとー。

 

衛宮さんちの今日のごはん

衛宮さんちの今日のごはん (1) (角川コミックス・エース)

衛宮さんちの今日のごはん (1) (角川コミックス・エース)

 

 みんな大好き、Fateのスピンオフですね。レシピがすごいしっかりしてるので良いですが、メニューが結構多人数向き。ってか大食いさんがいるからかな…

 

姉のおなかをふくらませるのは僕

 タイトルが意味深だけど大丈夫、健全だよ!

基本二人分の料理だし、小学生男子がメイン料理人だからか

食材数も価格も抑えめな料理が多いので実践しやすいのがうれしいですね。

 

新米姉妹のふたりごはん

 「姉おな」とは真逆のエンゲル係数高杉、お菓子やハレの料理多すぎ

トリッキー調理器具使い過ぎで実用性ゼロでは!?な料理漫画。

でもいいよね…いい…

 

 きのう何食べた?

きのう何食べた?(1) (モーニング KC)

きのう何食べた?(1) (モーニング KC)

 

 言わずと知れたモーニングの月一連載のクッキングホモ。

レシピとしては分量があんまなくて上級者向けなんだけど、

献立の組み方とか、とっさのアレンジとか参考になることばかりで

ほ~と感心しますね。結構これ真似して作ってる料理も多い。

 

 紺田照の合法レシピ

紺田照の合法レシピ(1) (月刊少年マガジンコミックス)

紺田照の合法レシピ(1) (月刊少年マガジンコミックス)

 

 ヤクザがメシ作る漫画も最近増えてきましたが、

これはギャグとワードセンスが好き。うーん、インドに到着。

 

 銀平飯科帳

銀平飯科帳(1) (ビッグコミックス)

銀平飯科帳(1) (ビッグコミックス)

 

 ラーメン発見伝の人の新作。芹沢サンは出てきませんけど、

江戸時代のレシピは簡単にできるものも多くて参考になります。

 

そんなわけでいろんな飯漫画が出てるわけですが、

大きく分けるとガイドものとレシピものに分かれると思うので、

アへ顔がみたけりゃ前者的なもの、料理したけりゃ後者的なものが

いいんじゃないでしょうか(偏見)