数年ぶりの引っ越しで気づいたことをちょっぴり

※なんか気づいたら追加するかも。 

訳あって(ただの転勤)関東に引っ越しましてん。

あったかいなーよいなーとなってるのですが、Gとの戦いが始まる可能性もあるので

戦々恐々としております。というわけでなんかいろいろ書いときます。

 

①金がかかる。めっちゃかかる。

 まずこれ。部屋の初期費用関係とか、一部会社負担と言ってもなんだかんだかかる。

あと家電を買い換えたりするともっとかかる。捨てるのにも買うにも金かかるとか

等価交換の原則無視では。

私の場合、前の家で捨てた粗大ごみ関連で5000円ぐらい、部屋の初期費用(3月日割り家賃、4月家賃、敷金、鍵交換代)15万ぐらい、買い替え家電(洗濯機、炊飯器)6万ぐらい、あと諸々(プロパンガスの保証金、役所関係の手数料、細々とした交通費)などで1万ちょいで純粋に引っ越し関連だけで20万強は出て行ってるので、全額自己負担だったらそれ+引越し代と仲介手数料で30にはなるかなあと。

社会人になる時は、家電は全部持ってったからこんなかかんなかった気がするなあ。諸々含めて20ぐらいだったような。

やっぱ一人暮らしはコスパ悪いので誰かの家に転がり込むのが最高ではないですかね。

 

②部屋は完璧じゃなくてもよい

今の家は木造、プロパン、西向きってのがネックで迷ってたんですけど、

築浅だったのと、ガス二口、どでかいクローゼット、追い焚き、浴室乾燥機があったので決めました。

実際住んでみると、正面にマンションがあって西陽はそこまできつくない(でも陽当たりも悪くはない)し、隣の住人もうるさくない(というか部屋にあんまいない)から木造でも気になんないし、ガスの請求がこれからどうなるかで湯船に浸かる回数が減るぐらいかと思います。

隣人トラブル関係は私全然ないんですけど、学生のあんまいない住宅街を狙ってるからなんでしょうかね。多少お店が遠くても、ストレスがないほうがよいのです。

 

③下りの列車に乗っていけ

 東京に向かう列車にたまに平日朝に乗ると密度で死にそうになります。多少家賃がアレでも、勤務地に下りでいける方がよいのかもしれませんね。私は勤務地があっちなので助かりました。

 

④一人で生きていける強い心

寂しくても泣かない。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm8021874