私は位置エネルギーがすごい(富士山に登りました)〜登山編〜

前回のラブライブ!

antiny.hatenadiary.jpというわけで登る日がきました。日程的には8月10~11日で山の日にタッチする感じですん。

 

8/10(木)AM4時30分  起床

皆様は遠足の前日ぐっすり眠れる派ですか?

私は言わずもがなですね、早めに床につき寝れた!となったら2時間ぐらいで目が覚めてしまい、眠気がくるまでってテレビ見たり終わってなかった登山準備して、2時ぐらいに寝ました。眠い。

 

6時50分 東京駅出発(高速バス)

言い出しっぺの人と合流し、発車後即寝。

移動中と山小屋の仮眠用に古いMP3プレイヤー用意してたんですけど、電池が死んでてこの行きで尽きたので失敗。

 

8時20分 御殿場駅に着く時間だけど…

世間様は夏休み!里帰り!行楽!ホリデードライバー!大渋滞!御殿場から五合目に行くバスに間に合わなさそうですねこれ。

  

9時20分 というわけで到着55分遅れ、バスまで2時間あるのでどうする?箱根乙女口なんもなさ過ぎるけど2時間どうする?謎のカフェ?

f:id:antiny:20170810091809j:plain

 

私はアートを愛しています。そんなとき、子連れのお父さんがあなた方も登山ですか?と声をかけてくれたので、タクシー相乗りで今回の登山口となる須走口へ向かえました。ラッキーでした。

タクシーの人も富士山全ルート制覇した人で、素人同然(見栄を張りました、素人です)の私らに色々教えてくれたのですごいありがたい。高山病にとにかく注意ですね、わかった。

 

10時10分 須走口五合目に到着。

f:id:antiny:20170810100459j:plain

高地順応のため休憩。早めにお昼にしませんかと二軒ある山小屋のうち、東富士山荘に立ち寄る。f:id:antiny:20170810100944j:plain

お茶の代わりに出てきた温かいきのこ茶(昆布茶のきのこ版、松茸の味お吸い物っぽい)がおいしい。

 

 そして食事は名物らしいきのこカレーにする。

f:id:antiny:20170810101511j:plain

おいしい。ギョニソが入ってるぞ昭和か!と思ったらギョニソではなく、

エリンギみたいな軸が太いキノコだった。

 

そういや山小屋の夕飯もカレーの予定やぞと言われてラーメンにすればよかったとちょっと思う。

 

10時40分 五合目出発。五合目にある神社にお参りして出発。

f:id:antiny:20170810104940j:plain

須走ルートの特徴として、自然がいっぱいで高山感が七合目まではあんまなく、ハイキング気分でいけます。

しかし、五合目から六合目までが一番距離があるので、なめてると地味に距離が長く感じてちょっとしんどい。

途中で雨降ってきたので、レインウェアの上を着ました。

 

12時10分 六合目、永田山荘到着

f:id:antiny:20170810121253j:plain

そしてごほうびタイム!f:id:antiny:20170810123333j:plain

 

雨が地味に降り続いてたので、明日の御来光大丈夫かなあと少し心配になりました。

 

12時40分 六合目出発

次の山小屋までは短いので少し気楽です。

途中で道端で休憩してた親子連れの娘さんにカントリーマアムをあげたりした。

 

13時10分 本六合目、瀬戸館到着

まだまだ楽勝感がありますね。でもちょっと休憩です。

f:id:antiny:20170810131611j:plain

13時45分 本六合目出発

途中で頑張ってたちっちゃい子にお菓子あげた。とそんなことばかりしてたら同行者にツイッターで書かれました。前世が関西おばさんなので。

 

14時50分 七合目、大陽館到着

f:id:antiny:20170810151657j:plain

なんかちょっと電波な香りのする文が看板に書いてある山荘。

ちょっとお高めなんですがごはんがすごい充実(ごはん豚汁お代わり自由)らしいんで、山頂御来光狙いじゃなきゃこの辺りに泊まってもいいかもですね。

 

3000メートルを突破したので

フォトカツのガチャを引きましたがハズレました。てかこんなに高所でも電波入んのヤバいな!

 

15時10分七合目出発

f:id:antiny:20170810151746j:plain

徐々に傾斜とか、空気とか薄いのわかるぐらいにしんどくなってきた。とはいえ五合目からトレッキングポール使いまくりなんですよ。それでもちょっとアレです。

そんな中、軽装Tシャツ1枚でスタスタ登ってく外人がいたりしてほんとうにすげえ。

 

16時10分 本七合目

本日の宿泊場所見晴館到着!

もう今日は動きたくない!

 

16時45分 夕飯のカレー

f:id:antiny:20170810163913j:plain

普段なら味気ないであろう、レトルトチックなカレーもおいしいんですよ。

あったかいは正義ですよ。あったかいは勝ち。

 

18時 就寝を試みる

繁忙期だから仕方がないけど、ダブルの布団を二人で使うということで、人権がモリモリ失われていきます。シングルって横幅100じゃないですか、ダブルって横幅140じゃないですか、計算おかしくない?

 

19時 目がさめる

 

 f:id:antiny:20170820155623j:plain

開き直ってツイッターする。隣の知らん人のいびきがうるさい。耳栓をものともしない、インハイをねらえる素晴らしいいびきでしたね。

トイレに行く途中でみた、月が雲海を照らすやつが美しすぎて見入っていました。

f:id:antiny:20170810221830j:plain

写真はうまく撮れなかったけど、ほんとうに綺麗でしたよ。

 

3時

いつの間にか寝つき、起きるが遅刻に気づき山頂御来光をあきらめる。

(山頂日の出を狙うなら1時起床・出発が基本)

隣の人がもう出発したので、空いたスペースで荷物を整理。

 

4時 同行者起きる。何かに気づく。そう、寝坊だね…

 

4時40分 山小屋出発!寒い!天気が不安定で山頂からぶわぁーって下界に向かって

雲が下りてきて空を隠し始めてピンチ!

 

5時5分 八合目手前で雲の隙間からご来光!

f:id:antiny:20170811050140j:plainうわー!めっちゃよい!これだけで来たかいがあったと思いました。

 

5時15分 八合目到着。

おにぎりと豚汁最高。

おにぎりはコンビニの、豚汁はインスタントですけどね。

ここら辺で吉田ルートと合流なので、山頂御来光を終えた人達が絶え間なくどんどん降りてくる。逆に山頂御来光狙わなくて正解だったかもね。

 

6時 本八合目 しんどーい、でもがんばるぞー

f:id:antiny:20170811060934j:plain

 

6時30分 本八合目五勺

7時 九合目 もう気合いだけ…

f:id:antiny:20170811073944j:plain

おっ!?

 

7時45分 山頂

f:id:antiny:20170811075028j:plain

やったーーーーーーーーーーー!!!!!!

ここで神社でお札買ったり、コーヒーを飲んだり

ガチャをひいたりしました。爆発した(活火山だけに)

剣が峰は行かんかったです。流石にしんどくて。

お鉢も雲に隠れてあんま見えなかったなー残念。

f:id:antiny:20170811090909j:plain

 

9時5分下山開始

9時35分本八合目

9時45分八合目

下るときは一瞬。スキー感覚でずざざーっていきます。

 

10時20分 七合目

須走ルートの醍醐味、砂走り突入!ボフモフと足首まで埋まる、粒の大きい砂の中を走って行きます。

しかし!霧と雨で10メートル先ぐらいまでしか見えないので

終わりの見えないマラソンと化すし、曇ったメガネが役に立たんので外して下る。

途中転んで左脚の膝下を切る。左膝に岩を受けてしまってな…

 

11時10分 砂払い五合目

11時45分のバスに間に合った!と思ったら、

登山口五合目の少し上、砂払いと呼ばれる

砂走の終点でした。

糠喜びに乾杯!とコーラで休憩。

ここで一気に足にクる。

 

12時10分 五合目

やったーーーーーーーーーーーー!!!!!

超疲れたわこんなんーーーーーーー!!!!

下界はめっちゃ雨、もうふらふら。

おみやげ買ったり

こけももソフト食べたりする。

f:id:antiny:20170811122758j:plain

ベリー系です、甘酸っぱさが染みました。

 

12時45分 温泉へ

www.tokinosumika.com御殿場駅行のバスを逃した…ってなってたら、

ふもとの道の駅行き近くに行くバスは30分置きにあるで、と聞いたので

それでふもとへ。そこから10分ちょい歩いた温泉に行きました。

最高でしたね。

f:id:antiny:20170811145314j:plain

f:id:antiny:20170811145858j:plain

温泉上がりのビール!最高においしかったです。

チャーシュー麺もつまみとして最高。優勝です。

 

16時 

バスで御殿場駅へ戻る…が

なんと富士急ハイランド方面で事故渋滞

1時間近く遅延という…

17時

東京へ戻る。

しかし渋滞の影響で迂回のため中央道へ…

結局21時ぐらいになりました。

もうバスなんてこりごりだ~い(黒丸の中に入り、徐々に小さくなりながら)

 

登山の影響

筋肉痛はもう下りの時からじわじわ来はじめたんですが、

翌日から本格的に2日間ぐらい階段下りるのしんどかったです。

体重は2キロぐらい落ちたんですが、ほぼ水分だったっぽくて

その後実家に帰って即戻った。ちくしょう。

 

というわけで、みんな富士山登ろう。

私みたいな運動不足のオタクでも十分登れたので、

みなさんならもっと楽々いけると思いますし、

人生で一度ぐらいは登ってみてもいいのではと思います。

私が登った須走ルートは結構空いてて(八合目以降は吉田ルートとの合流でそれなり混みますが)おすすめですよ。初心者でもOKです。

 

私としては、富士山自体は最高だったのですが、

登ってる時よりも山小屋眠れない、登る前登った後のバスがしんどい、だったので

次に登山するなら、日帰りで登れて温泉がふもとにある穴場の山に行きたいな~と思いました。

 

おわり